はぴロジは、荷主様をご紹介
荷主様とのやり取りははぴロジが代行!
パートナーシップを結んだ倉庫様が続々と新しい取引をスタートしています。

物流代行の流れ
-
無料アカウントを
ご登録 -
ご希望の条件を
ヒアリング -
条件にあった
荷主様をご紹介 -
受け入れの可否を
決定 -
一緒に荷主様の課題を解決する

お使いのWMSも併用可能
1棚からでも紹介可能な
柔軟な対応
空きスペースに合わせた案件のご紹介が可能です。大きなスペースでも小さなスペースでも無駄なく有効活用できます。
連携可能なWMSサービス
ロジザードZERO
1200以上の物流現場で利用されているクラウドWMSの決定版。誰もが物流業務のエキスパートに。BtoB/BtoCに対応した実在庫管理システムです。APIで自動化ができます。
AirLogi
低コストクラウドWMSシステムで物流・在庫管理業務が変わります。最新鋭のクラウドWMSに乗り換えることで大幅にコストダウン。APIで自動化ができます。
その他のWMS
CSV連携が可能なWMSであれば、強力なマッピング機能で連携が可能です。また自社開発のWMSでも公開APIを利用すれば、自動化が可能となります。

自動化テクノロジーで
効率化
EC物流に最適化された「logiec※」をローコストで提供。
効率のいいEC物流運用が可能です。
※はぴロジプラットフォームのコントロールシステムです。荷主企業様と倉庫事業者様を「つなぐ」役割と、業務を「自動化」する役割を備えています。
ショップデータ取込み
logiecを利用することで、ショップへ複雑なのつなぎこみ設定をする必要なく、APIやCSVで商品や出荷データを取込が可能です。
複雑な出荷手配
WMSへデータを取り込む際、手動でのデータの変換や同梱物の調整をする必要ありません。荷主側で簡単に同梱設定が可能で、出荷作業はピッキング指示通りに行えば誤配の心配もありません。
複数倉庫からの出荷
自社倉庫や他倉庫と連携して出荷することが可能です。地域ごとや商品ごとに担当倉庫を設定できるため、倉庫の環境にあった商材のみ扱うことが出来ます。